2週間で利益+26%。FXサヤ取りがメチャメチャ稼げる!

  • 2019年11月13日
  • 2023年2月2日
  • 雑記
FXサヤ取りの成績

小さい頃から毎日“生きづらさ”を感じながら生きてきましたが、
それを克服し、毎日充実して楽しく生活をおくることができるように、

「私、農家になる!」
「私、ブロガーになる!」

と、2019年には人生に関していくつかの目標を立てることができるようになり、
最近では「私、トレーダーにもなる!」と、
農家&ブロガー&トレーダー(&子育てママ)を目指し始めたということで、

先月10月には、FXのシステムトレードで生活を支えてくれている夫・銀蔵の
アドバイスのとおり、HotForex(ホットフォレックス)というFX業者で
口座開設&入金を行いました。

トレード資金については、「1ヶ月に欲しい利益」とか「1年の目標利回り」とか
から いろいろと考えましたが、

夫・銀蔵
トレード資金は、「平気で許容できる一時的損失の3倍」が適正だよ。

と教えてもらったので、これも夫・銀蔵からのアドバイスのとおり、
現時点の私の「平気で許容できる一時的損失額」は5万円ということから、
その3倍の15万円を、とりあえずのトレード資金としました。

ということで、先月、HotForexに日本円で15万円を入金したので、
米ドル換算で1384ドル。

この金額に、HotForexからの100%入金ボーナスがついて、
口座残高2768ドルからのスタートとなりました。

トレード資金

それから、約2週間ほど前に、初めてのスイングトレードを行い、
順調に資金を増やし始めることができました。

普通のスイングトレード結果

スイングトレードの手法は、夫・銀蔵から教わった通り、

高値・安値ブレイク後の、最初の陰線・陽線が出現すると、
その付近で多くの人がお金を落としやすい
という本質に従い、この記事にも書いております通り、
  • 週足で前回の高値を抜けて、上昇してきた後の最初の陰線
  • 週足で前回の安値を割って、下降してきた後の最初の陽線

を多数の通貨ペア・銘柄から探し出し、それらのポイントよりも
ある程度レートが戻った有利なポイントでエントリーする
ということを繰り返してきただけです。

たったそれだけで、FXのスイングトレード超初心者の私でも、
最初から順調に利益を上げることができています。

ただし、この方法は…

基本的に“週足”を使うということから…、けっこう暇なんですよね。

手法は、1週間ごとに確定する週足を見て、
その確定した週足を基準にエントリーを行い、
損切りの場合は早めですが、利益確定の場合は、
これもまた週足が確定するまで利益を伸ばすという方針ですから、
一日の基本は相場のチェックだけで終わってしまいます…。

それに、利益が出ている時は「早く利益確定してしまいたい」という誘惑
出てきてしまうことから、毎日 その誘惑と戦わなくてはいけない
というツラさもあります。

・・・これに関しては、
この記事に書きました通り、
実際に誘惑に負けてしまったこともあるくらいです。

そこで、ダメ元で、夫・銀蔵に話してみました。

私・銀ツマ
おかげさまで、お金を増やすことができているよ。
この前はルール違反して失敗しちゃったけどね。
それでも、ちゃんと稼げてる。でも、利益が出ているときに、その利益を伸ばすために
翌週まで待つのって、とても苦痛なんだけど・・・、
なんか良い方法ない?
すると、なんと!
夫・銀蔵
あるよ。
それなら、サヤ取りやってみるか。FXのサヤ取りなら、利益確定決済は早くても利幅をとれるし、
損切りは遅くれても全然大丈夫だから、
こっちのほうがおまえには合っているかもね。
と、夫・銀蔵自作オリジナルMT4用ツール(インジケータ)を見せてもらい、
その方法を教えてもらいました。
USDJPYとEURUSDのサヤ取り
夫・銀蔵
これは、USDJPYの日足チャートに
EURJPYを特別な計算をして生成したチャートを重ねたものなんだけど、USDJPY相場と生成EURJPY相場が必ず交差しながら
動いているのが分かるよね。相場単体なら、一定価格帯を行き来するレンジ相場の他、
上昇し続ける相場もあるし、下落し続ける相場もあるけど・・・、

このように、ある相場と特別な計算をした生成相場は、
2つの価格が離れた後は近づくし、近づいた後は離れる
ということを
ずっと繰り返す。

これは短期スパンでも長期スパンでも同じことが言えるし、
他の通貨ペアの組み合わせでも同じことがいえる。

USDJPYと生成CADJPYでも、
USDJPYとCADJPYのサヤ取り
EURJPYと生成AUDJPYでも、
EURJPYとAUDJPYのサヤ取り
夫・銀蔵
他にも、
・USDJPYとAUDJPY
・USDJPYとNZDJPY
・EURJPYとNZDJPY
・EURJPYとCADJPY
とかでも同じなんだけど…、やっぱりどれも、メイン相場と生成したサブ相場が交差しながら動いているよね。2つの相場は離れたり近づくを繰り返しながら
必ず交差するんだし、
的確に計算した生成相場をサブ相場に使えば、
2つの価格が離れ続けることは無いんだから…、

つまり、
2つの価格が離れたら、近づく方向にエントリー、
2つの価格が近づいたら、決済
を繰り返せば、利益を獲ることができる。

このように2つの価格差を利用して利益を狙う方法サヤ取りっていう。

夫・銀蔵
例えば、「USDJPYと生成CADJPY」や「EURJPYと生成AUDJPY」
は、お互いの価格が近づいたり交差したりしているから、
今はエントリーできないけど、「USDJPYと生成EURJPY」なら、
明らかにUSDJPYが上で生成EURJPYが下にあって離れているから、
この後、この2つの価格は近づいていくことが分かるよね。だから、この場合には、USDJPYを売ってEURJPYを買う
ということで、「2つが近づく方向にエントリー」となる。

私・銀ツマ
なるほど、お互いの通貨ペアを反対方向に売買するんだね。
夫・銀蔵
ところで、「USDJPYを売ってEURJPYを買う」
ということだけを見てしまうと、
これはEURUSDを買うことと同じになってしまうんだけど、売るUSDJPYと買うEURJPYの量が違うから、
単純にEURUSDを買っちゃダメだからな。もし単純にEURUSDを買っちゃうと、
USDJPY売り1に対してEURJPY1を買うことになるから、
EURUSDが下落し続けたらお金も減り続けることになる。

売買の量の比率は、チャート画面の左上に表示されるようになっているから、
その比率で売買することが超重要

このように、ある程度 夫・銀蔵から、
MT4ツールを使ったFXサヤ取りを教えてもらい、
早速、今週から実行してみたところ・・・
FXサヤ取りの利益
・・・ものすごい勢いで利益が出ました
今週の月曜にから今日のたった3日間だけで、↑のような感じ
MT4の売買成績レポートを表示させてみると、
とてもきれいにお金が増えていることが分かります。
FXサヤ取りの成績
現在の利益は362ドルということで、円換算だと約4万円の利益。
15万円で私がトレードを始めてから4万円の利益ですから、
2週間で+26%の利益が出ていることとなります。
・・・これがFXサヤ取りの力なのか…
たまたまなのか…分かりませんが、
FXサヤ取りのスタイルが、とても私に合っているような気がします。
特に、利益を伸ばそうとして待たなくても、
サクッと一日で大きな利益を狙えるところが一番気に入っています。
>夫・岩井銀蔵の妻として

夫・岩井銀蔵の妻として

小さい頃から私は、「毎日学校の人たちとすれ違うだけで緊張する」「運動会は人が多いから大嫌い」「電車に乗るのはいつも誰かに見られているような気がして怖い」と、とても生きづらい毎日を過ごしてきました。それは大人になっても変わらない日々が続きましたが、夫や家族たちの支えのおかげで、私は私の“夢”を持つことができるようになりました。
これまでは家計も育児も夫に頼りっぱなしでしたが、これからは「本当の生きる力」を養って、夫と同じようにたくさんのラッキーを作っていきたい!・・・このように考え・行動できるようになったのは、やはり夫の“厳しい愛”の力が大きいのかもしれません。
いつも家族や皆の夢の応援をしてくれる夫に対し、私も微力ながら夫の夢を応援したいと思っています。夫・岩井銀蔵のブログも宜しくお願い致します。

CTR IMG